2017年11月 特別セミナーのご案内

◆ビジネスゲームで学ぶ『経営マネジメント力』 パワーアップ講座 (製造業編)

本講座は、受講者が仮想製造業の経営者となって、他社(他受講者)と競い合いながら、会社を成長させていきます。企業経営には、経営理論の理解とその応用、および意思決定のタイミングと決断など経営センスが求められます。本講座を受講することで製造業経営の理論と実践をゲームを楽しみながら体感・習得できます。

【本講座で期待できる効果】
製造業の経営理論の基礎知識と生産管理の実践を、ゲームにより楽しく体感!
・経営改革を推進する計画力とPDCAサイクルにより目標を達成する力を体感的に養成します
・長期-短期、全体-部分、攻め-守り、のバランス感覚、及び限られた情報を基に決断する意思決定力を体感的に養成します
・チーム経営実践を通じ、説得力、コミュニケーション力、リーダーシップ力を体感的に養成します

【特に受講していただきたい方】
・企業経営者・後継者の方
・企業幹部の方
・管理職・管理者の方
・経営コンサルティング、志望者の方
・経営視点で業務を俯瞰したいとお考えの方

【講師】
田中 宏和氏
大正大学客員教授
静岡大学大学院情報学研究科教授(工学博士)
特定非営利活動法人モノづくり応援隊 in 大田区理事長
一般社団法人システムコラボ・マネジメント代表理事
主な著書:会社が生き返る!―実例で指南 これならできる中小企業の経営刷新 (日本経済新聞社)他

田中宏和

田中宏和 氏

■日程 2回の連続セミナーとして開催します。
第1回 2017/11/4(土) 10:00~17:00
・マネジメントの意味、マーケティング論
・経営戦略、競争戦略

第2回 2017/11/25(土) 10:00~17:00
・ 財務戦略、他社分析
・経営情報の分析方法、まとめ
セミナー風景

■受講料
会員:無料
非会員: 1,000円/1企業(年度内のセミナーに無料参加できます。)
■会場   こらぼ大森 2階 会議室
■定員   12名
■申込連絡先:
FAX:03-6388-9983、E-mail:tanaka433@nifty.com
◆申込資料は、下記リンクのPDFファイルにてご覧ください。
おおたモノづくり連携の会(ビジネスゲーム製造業編)のセミナー資料(申込方法)

◆平成29年度新規事業 革新的事業展開設備投資支援事業(助成金)の公募が始まります

東京都中小企業振興公社では、「中小企業等が、更なる発展に向けた競争力強化や、
成長産業分野への参入を目指す際に必要となる最新機械設備の購入経費」を助成する
ことを目的として、表題の助成金の公募を開始します。
本事業のテーマが「全ての業種を対象に、最新機械設備の購入経費を助成します」
とあるように、設備投資を支援する取組みです。

助成金

助成額が最大1億円(助成率は1/2以内(成長産業分野の場合2/3))と
金額が大きい点が特徴です。申請受付期間が10/3~10/17、説明会も
10月から始まりますので、設備投資をお考えの方はご検討下さい。

詳細はこちらのサイトをご覧下さい。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/kakushin.html

説明会のスケジュールはこちらです。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1708/0014.html

◆平成29年度第2回「革新的サービスの事業化支援事業」申請予約受付が始まりました

東京都中小企業振興公社では今年度の新規補助事業である「革新的サービスの事業化支援事業」の2回目の申請受付を開始しました。
本支援事業では、東京発の新しいサービス事業モデルの創出と早期の事業化を促進するため、事業化等に要する経費の一部を助成するとともに、サービス担当マネージャーによるハンズオン支援を実施します。
締切は9月19日(火)17:00までで、事前予約制です。
事業概要は以下です。
事業概要20170817
詳細は東京都中小企業振興公社のWebサイトをご参照ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/service/kakushin.html

◆平成29年度受注型中小企業競争力強化支援事業助成金の第2回が募集中です!

東京都中小企業団体中央会では、今年度第二回の「受注型中小企業競争力強化支援事業助成金」を募集しています。
この事業は、都内産業の活性化に向け、中小企業の競争力強化を図るため、中小企業者等が自社の技術・サービスの高度化・高付加価値化に向けた技術開発等の取組を支援するものです。
なお本事業は、下請企業の技術開発等を対象としており、自社ブランドの最終製品に関する取組または、最終消費者に直接提供されるサービスを目的とした取組は対象になりません。
現在募集中で、平成29年8月4日(金)17時必着が締め切りです。
以下、事業内容です。
詳細は東京都中小企業団体中央会のWebサイトをご参照ください。
http://www.tokyochuokai.or.jp/sienseido/jyoseijigyou/jyutyuugatasien.html
■概要
自社の技術・サービスの高度化・高付加価値化に向けた技術開発等に要する経費の一部を助成します。
■対象者
・東京都内に本店又は主たる事業所があり、平成29年4月1日現在で引き続き2年以上
 事業を営んでいる中小企業者等(会社・個人事業主・組合等)
・上記中小企業者等によって構成される中小企業グループ
■申請区分
【業種に関する区分:ものづくり区分】
日本標準産業分類において「大分類E製造業」に該当する者が行う、自社の技術の高度化・高付加価値化に向けた技術開発等を行うもの
【業種に関する区分:受託サービス区分】
日本標準産業分類において「大分類E製造業」に該当する以外の者が行う、自社のサービスの高度化・高付加価値化に向けた技術開発等を行うもの
【規模に関する区分:小規模企業区分】
中小企業基本法に定める小規模企業者に該当し、小規模区分での申込を希望する事業者
【規模に関する区分:一般区分】
小規模企業区分での申請でなく、一般区分を希望する事業者
(小規模企業者でも一般区分での申し込みは可能です。)
■対象期間
平成29年10月1日~平成30年12月31日
■助成金額
小規模企業区分:1,000万円以内
一般区分:2,000万円以内
■助成率
助成対象経費の3分の2以内
■対象経費
原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注加工費、産業財産権出願・導入費、技術指導受入れ費、展示会出展・広告費等

7月11日(火)開催 2017年度第1回セミナーのご案内

下記にて2017年度第1回セミナーを開催します。
参加ご希望の方は〔お問合せ〕ページからご連絡下さい。
■開催日時:2017年7月11日(水)18:30~20:30
■開催場所:こらぼ大森 体育館 1階 多目的室
     http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/korabo/
     (有料パーキングが近くにあります)
【セミナーの内容】
テーマ1.大田区内協働配送事業企画について
     時間:18:30~19:30
     講師:吉田 信人 氏(ブラザーロジッテク㈱ 取締役総務部長)
     内容:企業理事から大田区内横受け企業間配送で、利便性が良く
        安価なものが必要との要望があり企画立案しました。      
テーマ2:個人情報保護法の改正(5月30日)について
     講師:元村 憲一 会員
     時間:18:30~19:30
     内容:5月30日に個人情報保護法の改正が実施されました。 
       改正内容は、現行法では対象外だった、5,000人分以下の
       個人情報を取り扱う小規模な事業者も、改正法が適用される
       ことで、殆どの企業が対象となります。
     https://www.ppc.go.jp/files/pdf/28_setsumeikai_siryou.pdf

◆平成28年度2次補正予算「小規模事業者持続化補助金」の追加公募が始まりました!

各地の商工会議所、商工会で、平成29年4月14日から「小規模事業者持続化補助金」の追加公募の受付が始まりました。
今回の追加公募は全国で約6,000件程度の採択予定です。
また、小規模事業者の円滑な事業承継を後押しするため、代表者が60歳以上の場合は「事業承継診断票」(地域の商工会議所が事業者に確認しながら作成・交付)を提出していただくとともに、後継者候補が中心となって取り組む事業について重点的に支援(=加点要素)される点が従来と違っています。
なお前回の公募では賃上げ、雇用対策、海外展開、買い物弱者対策で100万円の補助額引き上げがありましたが、今回はありません。
1.事業の概要
小規模事業者の事業の持続的発展を後押しするため、小規模事業者が商工会・商工会議所の支援を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って取り組む販路開拓等の経費の一部を補助します。
2.補助概要
【一般型】
・補 助 率: 2/3
・補助上限額: 50万円
3.補助対象者
製造業、その他の業種に属する事業を主たる事業として営む会社及び個人事業主であり、常時使用する従業員の数が20人以下(卸売業、小売業、サービス業(宿泊業・娯楽業を除く)に属する事業を主たる事業として営む者については5人以下)の事業者。
4.公募期間
平成29年4月14日(金)~平成29年5月31日(水):締切当日消印有効
5.お問い合わせ先・公募要領等
商工会の管轄地域で事業を営んでいる小規模事業者の方
 全国商工会連合会
 電話でのお問い合わせは、申請予定の商工会が所在する地域の都道府県商工会連合会に行って下さい。
 http://www.shokokai.or.jp/?post_type=annais&p=4887
商工会議所の管轄地域で事業を営んでいる小規模事業者の方
 日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金 事務局
 03-6447-0820(9:30~12:00、13:00~17:30)(土日祝日、年末年始を除く)
 http://h28.jizokukahojokin.info/tsuika/

◆平成28年度補正予算「サービス等生産性向上IT導入支援事業」の第二次公募が始まりました!

本事業は、中小企業・小規模事業者の経営力向上を図ることを目的として、IT化の導入費用の一部を補助するもので、総予算は100億円です。
1.事業目的
本事業は、国際的な経済社会情勢の変化に対応し、足腰の強い経済を構築するた め、自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、生産性の向上に資する要素 として「IT の利活用」を設定した上で、こうした IT ツール(ソフトウエア、サービス 等)のサービスを導入しようとする事業者に対して、その事業費等の経費の一部を補助 することにより、中小企業・小規模事業者の経営力向上を図ることを目的としていま す。この際、補助対象となる中小事業者等の申請をとりまとめ、ビジネスプロセスを 抜本的に効率化すべく、単体機能での IT ツール(ソフトウエア、サービス等)の導入支 援ではなく、複数の機能をパッケージ化したサービスの導入支援を行うことで、生産 性の向上効果を最大限引き出すものです。
2.事業スキーム
本公募は図のうち、一般社団法人 サービスデザイン推進協議会(以下「事務局」とい う。)が、補助事業者の公募を行うものです。
事業スキーム
3.補助率・補助上下限額
・補助率:2/3
・補助上限額:100万円
・補助下限額:20万円
4.補助対象経費
①パッケージソフトの本体費用
②クラウドサービスの導入・初期費用
③クラウドサービスにおける契約書記載の運用開始日(導入日)から 1 年分までの サービス利用料・ライセンス/アカウント料
④パッケージソフトのインストールに関する費用
⑤ミドルウエアのインストールに関する費用
⑥動作確認に関する費用
⑦IT ツール(ソフトウエア、サービス等)の導入に伴う教育、操作指導に関する 費用、事業計画策定に係わるコンサルテーション費用(ただし関連会社、取引会 社への説明会等費用は補助対象外)
⑧契約書記載の運用開始日(導入日)から 1 年分までの問い合わせ・サポート対応に 関する費用、保守費用
⑨社外・社内・取引先向けホームページ制作サービス初期費用
⑩契約書記載の運用開始日(導入日)から 1 年間の WEB サーバー利用料(ただし、 既存ホームページの日常的な更新・改修費用は、補助対象外)
5.補助事業期間
・交付申請:平成29年3月31日(金)~平成29年6月30日(金)17 時まで
・事業実施期間:交付決定日以後~平成29年9月29日(金)
・実績報告:事業完了日から起算して 30 日を経過した日
      又は平成29年9月29日(金)のいずれか早い日まで。

事業の詳細は事務局のWebサイトをご確認ください。
https://www.it-hojo.jp/applicant/

◆東京都の新規補助事業「革新的事業展開設備投資支援事業」が始まります!

(公財)東京都中小企業振興公社では、2020年以降も、活力ある持続的発展を目指し、現状に満足することなく果敢に挑戦する中小企業等が、更なる発展に向けた競争力の強化や成長産業分野への参入を目指す際に必要となる最新機械設備の購入経費の一部を助成する「革新的事業展開設備投資支援事業」を、平成29年度から新たに実施します。
募集要項は4月上旬に公表の予定ですが、説明会の案内が公表されています。
また助成対象事業や助成率・助成限度額は以下です。
革新的事業展開設備投資支援事業
詳しくは東京都中小企業振興公社のWebサイトをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/kakushin.html

◆大田区「新製品・新技術開発支援事業」が4/21まで公募中です!

公財)大田区産業振興協会では平成29年度「新製品・新技術開発支援事業」を以下の要領にて公募中です。
この制度の目的は以下です。
中小企業の製品開発力・技術力の向上を図り、付加価値を生み出すものづくり産業の活性化のため、大田区内の中小企業が取組む新製品・新技術の開発を支援します。
なお募集説明会が以下の要領にて開催されます。説明会の申し込み締め切りは平成29年3月8日(水)です。

【新製品・新技術開発支援事業】
〔対象となる方〕
大田区内で本社または事業所を1年以上操業している中小企業者(個人事業者を含む)
〔実施時期〕
平成29年3月1日(水)~4月21日(金)まで募集
〔事業内容〕
区内中小企業が取組む新製品・新技術の開発について、開発の段階に応じて必要となる経費の一部を助成します。
・開発ステップアップ助成
企画・設計から試作開発までの取組みであり、期間内に「試作品の完成」を見込むもの
・実用化製品化助成
試作開発が終了した製品・技術そのものの付加価値を高める開発であり、期間内に「実用化製品化の達成(製品の完成等)」を見込むもの
〔手続きの流れ・申し込み方法〕
募集案内の詳細はこちらをご覧ください。
〔助成金の額〕
上限額:500万円
助成率:助成対象経費のうち2/3

【募集説明会】
■日時
平成29年3月13日(月)
第1回15:00~
第2回18:00~
※各回とも同内容、90分程度を想定します。
■ 会場
大田区産業プラザ3F 特別会議室 ※京急蒲田駅より徒歩3分
■ 申し込み
申込締切:3月8日(水)
申込みは→こちら!

◆「生産性向上設備投資促進税制」のご紹介

生産性向上に資する税制優遇措置に関して、”即時償却”または”税額控除5%”(平成29年4月1日以降は、”特別償却50%”または”税額控除5%”の税制優遇があります。
具体的な内容は経済産業省のWebページをご参照ください。
http://www.meti.go.jp/policy/jigyou_saisei/kyousouryoku_kyouka/seisanseikojo.html
税制優遇